
お知らせ
2023年度(第40回)京都民医連細胞診教育セミナー 受講者募集のお知らせ
開催期間:2023年4月~12月(講義と実習) 年間約60回
開催場所:京都民医連中央病院病理検査室(顕微鏡実習)(実習以外の講義等はリモート開催)
募集期間:2023年3月6日~3月24日
★詳細はコチラから
令和5年京都臨床細胞学会総会ならびに生活習慣病従事者研修会
開催日時 :2023年3月5日(日)13:00~17:00
開催場所:Web(LIVE配信) ★参加お申込みは、QRコードまたはコチラから
内容:
〇講演1『子宮頸部上皮性病変・組織分類の変遷』
長峯 理子 先生(京都府立医科大学人体病理学/附属病院 病理診断科)
〇講演2『フローサイトメトリー結果報告書の読み方』
香月 奈穂美 先生(京都市立病院 病理診断科)
〇スライドカンファレンス
・症例1≪子宮内膜≫
出題者 辻 由季 先生(京都桂病院 検査科)
回答者 寺林 奈美 先生(京都民医連中央病院 検査技術課)
・症例2≪自然尿≫
出題者 溝口 佳惟 先生(京都大学医学部附属病院 病理部)
回答者 古家 千晶 先生(京都第一赤十字病院 病理診断部)
第39回京都臨床細胞学会学術集会
開催日 :2023年7月23日(日)
開催場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内容:要望講演、特別講演、一般演題
「会員の皆様へ」 電子メールアドレスの登録のお願い
会員の皆様方にメールアドレスの登録にご協力いただき、データベースを構築し、各種行事や学会に関わる情報を電子メールにて広く迅速に配信したいと考えています。
下記の入力フォームまたはQRコードからメールアドレス登録にご協力ください。
※京都臨床細胞学会の会員以外の皆さまには、メール配信サービスを行っていません。

京都臨床細胞学会について
京都府内で勤務される日本臨床細胞学会会員の方は入会手続きをお願いします。
日本臨床細胞学会へ新規・変更登録されても、本会への連絡はありません。
必ずご自身で京都臨床細胞学会への入会手続きをお願いします。