
トップページ > 活動記録
活動記録
令和5年(2023年)の活動計画(令和5年1月1日~令和5年12月31日)
令和5年京都臨床細胞学会総会ならびに生活習慣病従事者研修会
開催日時 :2023年3月5日(日)13:00~17:00
開催場所:Web(LIVE配信) ★参加お申込みは、QRコードまたはコチラから
内容:
〇講演1『子宮頸部上皮性病変・組織分類の変遷』
長峯 理子 先生(京都府立医科大学人体病理学/附属病院 病理診断科)
〇講演2『フローサイトメトリー結果報告書の読み方』
香月 奈穂美 先生(京都市立病院 病理診断科)
〇スライドカンファレンス
・症例1≪子宮内膜≫
出題者 辻 由季 先生(京都桂病院 検査科)
回答者 寺林 奈美 先生(京都民医連中央病院 検査技術課)
・症例2≪自然尿≫
出題者 溝口 佳惟 先生(京都大学医学部附属病院 病理部)
回答者 古家 千晶 先生(京都第一赤十字病院 病理診断部)
2023年度(第40回)京都民医連細胞診教育セミナー 受講者募集のお知らせ
開催期間:2023年4月~12月(講義と実習) 年間約60回
開催場所:京都民医連中央病院病理検査室(顕微鏡実習)(実習以外の講義等はリモート開催)
募集期間:2023年3月6日~3月24日
★詳細はコチラから